2022 年の振り返り

投稿日
更新日
🗓

もともと書く気はあまりなかったんですが、限界開発鯖箱推し後方腕組みオタクに書かないんですか? と言われてしまったので書いています。実質 RTA です。間に合うかな。

あんまり特に生産的なことは何もしていません。 冬休み中に突然、「Switch 欲しいな、買うか」と思い立って近くの家電量販店で Switch を買ってスプラ 2 やぷよテト 2 をやっていました。 ちなみにそれ以降あんまり Switch は触ってません。どうして。

pixiv のインターンシップに参加

pixiv の春インターンシップに参加しました。 実は前年の高専プロコンで pixiv のインターンシップを知って、「行ってみたい!」と思い募集開始日まで毎日応募サイトを見に行ったのはいい思い出です。 実は以前にも何回かインターンに応募したりしていたのですが、ことごとく落ちたので初めてインターンに合格して本当に嬉しかったのを覚えています。 感想をブログに書くといいつつ書かずに一年が終わってしまったのですが、ここで軽く感想を言うと、実際の業務を体験することができ、 僕の書いたコードも本番環境にデプロイされたりして、とても楽しかったです。 執筆現在も来年の春インターンの募集がされているので気になる方は是非応募してみてはいかがでしょうか。

4 年生になる

なんだかんだで 4 年生になってしまいました。 プログラミングは 2 年生の終わりに始めたのでプログラミング歴 5 年目に突入してしまいました。 5 年目のスキルが有るかどうかは怪しいですが、ハッカソンで賞を貰ったり、コンテストで入賞したり、インターンに参加できるようになったのは嬉しいことです。

東京・愛媛旅行に行く

コロナ禍で色々自粛していましたが、ついに親の許可もおりたので東京と愛媛に旅行に行きました。 人生初めての「エンカ」を体験したり、一人で東京の人の多さに驚いたりとなかなか刺激的な体験をすることが出来ました。 愛媛も初めての四国でしたが、瀬戸内海の穏やかできれいな海を見て、「日本海と違う…!」と勝手に一人で盛り上がっていました。

しまなみ海道

海

技育博に参加

技育博という学生団体の交流会に限界開発鯖代表として参加しました。 オンサイトのこういったイベントは初めてでしたが、同じ IT に興味を持つ同年代の人とたくさん交流したり、企業の方とお話ができてとても楽しかったです。

技育博

Chatwork のインターンシップに参加

うちの高専は 4 年生で必ずインターンシップに参加しないと行けないのですが、学校斡旋の企業への参加は嫌だったので自分で探して応募しました。 色々応募して何社か受かったのですが、Chatwork のインターンでは DDD を学ぶことができるということで「行くしか無い!」と思って参加を決定しました。 参加してみると、設計やマネジメントのスキルや知識を大量に得ることができ、良い体験だったと思います。 インターンシップ期間中はご時世的にオンラインでしたが、後日オフィスに訪問させていただく機会を頂き、「会社のオフィスってこんななのかー」と一人感心していました。

高専プロコン 2022

高専プロコンの競技部門にて参加しました。 今回のプロコンは自分が非常に多忙だったため、ほとんど関われなかったのが残念です。 でもオンサイトのコンテストは初参加だったので、企業ブースがあったり、他の人の発表を見に行ったり出来て面白かったです。 来年は 5 年生なので関われるかも怪しいですが、もし関われたら後輩のサポートを全力でやりたいなと思います。

Gメッセ群馬

大量のノベルティグッズ

工嶺祭

うちの学校の文化祭である工嶺祭にて、去年に引き続き公式サイト作成を担当しました。 連絡の都合でかなり短い期間での開発でしたが、なんとか公開日までに公開することができました。 来年も担当することになると思いますが、来年はもっとデザイン性のあるものを作りたいなあと思います。

工嶺祭

長野高専のアドベントカレンダーを主催

去年に引き続き、長野高専のアドベントカレンダーを主催しました。 去年はほとんど埋まらなかったのですが、今年はいろんな人が記事を書いてくれて、中には 4 記事も書いてくれた方もいました。 来年は教員なども絡めて、もっと多くの人に参加してもらいたいなと思います。

最後に

今年はあんまり趣味開発は出来なくて、インターンやコンテストに追われる感じになってしまったので、 来年はもう少し自分の趣味の時間を作りたいなあと思います。では皆さん、良いお年を〜👋

Read next